2001/09/04
NPG発足の話
会社のネットワーク部が今度組織変更しまして。ネットワークプロジェクトグループ(NPG)になったりしたわけです。
今度のNPGのトップは以前に私がネットワーク部にいたとき、私の追い出しを部下に画策させ、おまけにその部下に逃げられるという失態を犯した張本人。ネットワーク部をがたがたにした戦犯です。さらに、別館のネットワークが本館ネットワーク部の失態のせいで壊滅状態に陥った際にネットワーク部が何もしなかったために私が奔走してなんとか業務に支障をきたさないようにしたにも関わらず、別館のことを本館がやるべきではないなどと言い出して、現場のことをまるっきり把握していないことを自ら暴露し、さらに本館ネットワーク部と別館ネットワーク部にわけて連携を壊し、おまけに別館ネットワーク部内のメールサーバトラブルを別館ネットワーク部が解決した手法に文句をつけて今度はネットワーク部を合併と、その場限りの対応をしまくる人です。さらにその下はネットワークを知らない管理者、そして失態続きのネットワーク部と、まるで何も変わらない組織変更。これはネットワーク部にあまりに失態が多かったため、名前を変えることで矛先を逸らそうとする姑息な手段と邪推してもいいのでしょうか。それとも、今度は本気でやるぞ、という意思表示でしょうか。にも関わらず、やっていることと言えば、ドメインを一つのサーバに集めて一元管理(別の言い方をするなら、そこをクラックすれば全てのデータを差し上げます)なんて言ってるんですからもうどうしょうもない。とりあえずはCodeRedのときのように、私が管理しているローカルサーバだけは自己死守、という形でNPGの失態の犠牲にならないようにするしかないようです。
それにしてもIT関連企業がネットワークに力を入れていない状態で先はあるのでしょうか。ここのところ大幅なリストラ話が持ちあがったりしていますが、うちは大丈夫でしょうね。人材は落ちる一方ですけれど。


 

Topへ