2000/09/21
停滞するDIYの話
おお、DIYの話だと喜ぶ人が私のWebPageをご覧になる方には多いようで申し訳ありませんが、。なんだか最近DIYの話を書きたくても面白いネタがどこにもなくて。そういうわけで、何故ネタが転がっていないのかというのを書きます。
まず、この業界全体がボーナスシーズンに新製品をぶつけるというのがあります。今はちょうどボーナスシーズンから外れているため、新製品を投入してもそれほど効果が無いのです。そのため新製品を出しません。また、コンピュータというのは基本的には温度が低いほうが安定する(これは半導体の特性でもあります)ため、夏場のようにマシンが熱暴走したりということもありません。それからCPUはAMDとINTELの1GHzレースほど熾烈な争いは展開されそうもありませんしCyrixIIIにしても今度出るクルーソーにしても既に性能的にはいまいちなのが明らかであり、これまたネタになりません。メモリの価格はボーナスシーズンで需要が増えるためもう少し経つと原因もなく値段が上がりますが、今は安定しています。CD-ROMを始めとするDVDやCD-R等のドライブメディアも良く言えば熟成、悪く言えば機能的な限界に来ており、後は値段以外では差がつかないところで行き詰まっています。ハードディスクですらATAは100規格というオーバースペック(現在のハードディスクでATA66の帯域ですら使い切れる性能のものはありません)の規格を出したばかりですし、これはSCSIも同じです。テープドライブは相変わらず何の動きもありませんし、マザーボードもi815Eが出てからは特に大きなムーブメントもありません。唯一、グラフィックカードだけがちょっとだけ元気でG800やらKyroやら出そうで出ない代物が控えていますが、どちらも期待できるというほどのものではなさそうですし。せめて4月なら大量発生する「インターネットできるパソコン」ユーザの話とか書けそうなのですが。
そういうわけで当分DIYネタは書けそうにありません。そういえばWindowsMEとかいう名前のOSが発売したんでしたっけ?でも、名前だけ変えたWindows98の3rdエディションに対して何が書けます?


 

Topへ